住宅展示場に行く前に知っておくべき!注文住宅を建てる際に重要なポイントとは?

行く前に知らなきゃ損する!住宅展示場の落とし穴

「注文住宅を建てるのに、とりあえず住宅展示場に行けばいいのかな」
「住宅展示場に行かない方がいいと聞いたことがあるけど、なんでダメなの」

ネット上で多くの情報が多すぎてなにをしたらいいか、わかりにくくなっていますよね。
家づくりで失敗したくない人はこの記事を最後まで読んでください。

この記事を読むとわかること
  • いきなり住宅展示場にいくと失敗する理由
  • 住宅展示場に行く前にすべきこと
目次

いきなり住宅展示場に行くことをおすすめしない理由

何を聞くべきかわからない

いきなりですが、住宅展示場に行って何を聞きますか?

家の性能で考えること

本当に無知だった私は、家を建てるのにお金がどれくらいかかるのかも知らず、とりあえず「坪単価はいくらですか?」と聞いていました。

結論を言うと注文住宅の坪単価を基準にして家が建つかどうかは判断できません

と言うのも、注文住宅の坪単価は、あくまでも参考値です。
注文住宅の坪単価は、ハウスメーカーや工務店、設計事務所によって違います。
仕様、使用する材料や工法、地域性など、多くの要素によって変動します。

他に気になることといえば「他社との違い」とか聞きたくなりませんか。
ただ、住宅業界専門用語がかなり多いです。全部を知る必要性はありませんが、

高気密・高断熱(C値、UA値)
耐震基準、制振、
構造躯体、耐久性、など

これらは基本的な用語なので、ある程度調べて知っておかないと、営業マンが何を言っているのかわからないと思います。

ハウスメーカーの営業マンは自社を選んで欲しいので、アピールポイントについては説明してくれても、それが他社との比較につながるわけではありません。

うめ

比較しようにも何を基準にしたらいいのか、わからない。

そうならないためにも、きちんと調べておきましょう。

よくて1日2~3社程度しか見て回れない

効率よくパパッといろんなハウスメーカーを見て回れると思っていたのですが、そんなことはなく、正直効率が悪いと感じました。

なぜなら、各メーカーさんの営業マンが契約の機会を常にうかがっているからです。
「ちょっと、見たいから入ろ~」なんて軽い気持ちでモデルハウスに入ると大変です。
入り口には営業マンが立っていなくても、見て回っているうちに営業マンが声をかけてくれるんです。

住宅展示場は家のイメージ、設計のヒントを得るために大切な場所ですが、目的がないまま行くことは時間の無駄です。
ハウスメーカーのイメージや強みが知りたいのなら、カタログで十分。

うめ

モデルハウスは豪邸。リアルサイズは完成見学会がオススメです。 

大手ハウスメーカー以外に選択肢がほぼない

多くの方が持っている住宅展示場には、いわゆるCMなどでよく目にする大手ハウスメーカーがほとんどです。

家づくりについて、特に調べもせずに、「大手が一番安心!」と謎の確信を持っていました。
というか、他の選択肢を知らなかった、知ろうとしなかったんです。

なぜだと思いますか?
「単純に、家づくりに関して何も知らないからです。」

知らないのって、なんとなく不安だから選択肢から外したくなるんですねよ。
CMでよく目にするハウスメーカーは聞いたことがあるから、なんとなく安心できるんです。
だけど、自分が満足する家が大手ハウスメーカーとは限りません。

  • ハウスメーカー(大手、ローコスト)
  • 設計事務所
  • 工務店
うめ

どの会社を選ぶにしても、自分の予算や希望に合わせたプランを提案してくれることが大切!

住宅展示場に行く前にすべきこと

家づくりのコンセプトを家族で話し合う

どんな家に住みたいのか?一番はじめに絶対に家族で話し合っておくべきです。
ここを適当にしたまま契約をしてしまうと、もっとこうしたかった!と後悔する事になります。

  • ホテル風のおしゃれな家がいい
     →家のテイストやデザイン
  • 夏が涼しく快適な家がいい  
     →家の性能や構造

など人によって色々あると思います。
家づくりの暮らしやテイスト、デザインを考えるためには家のコンセプトやイメージづくりが大切。

そのためには、情報を集めておくべきです。

家づくりの情報をあつめる

個人的におすすめの方法

インスタグラム情報発信している人が多く、家のイメージをつけやすい
住宅会社のカタログ各会社についてくわしく知る
YouTube住宅系YouTubeで専門的な知識を得ることができる
個人ブログリアルな体験の口コミの情報を知れる
家づくり勉強会基本的には無料で、プロに直接質問ができる
家づくりの情報収集方法についてそれぞれの特徴

くわしく記事を書いたので、家づくりを始めようとしている人は必読!

予算を決めておく

  • 家を建てるのにかかる費用
  • 家にかける予算

家を建てる費用を知って、自分たちが家にかけられる予算をきちんと知りましょう。

ここで質問です。家がどれくらいの値段で立つかは知っていますか?

全国平均3,600万と言われています。
2022年の全国平均の建設費用(「本体建築工事費」「付帯工事費」「諸費用」の3つをまとめています。)
ここに土地代がかかるのですが、これに関しては地域差がかなり大きいので割愛します。

注文住宅の購入を考えている人の多くは住宅ローンを借りると思います。

住宅ローンの借り入れ金額は新築注文住宅の場合世帯年収7倍と言われていますが、借り入れできる最大の金額と余裕のある返済額はイコールではありません。

年収の変動や、物価の変動、子どもが生まれる、ペットを飼う、など。これから先何があるかわかりません。
「マイホームの為に働いてて、楽しみがなくなった」なんて事に、ならないようしましょう。

  • 教育資金や老後などの将来設計
  • 家のメンテナンス費用
  • 年に数回旅行に行きたいなどの楽しみ

これからお金が必要になる場面をこの機会に具体的に考えて、しっかり把握しましょう。

住宅展示場にいきなり行って失敗しないために

  • 家について情報をあつめる
  • 家のコンセプトを決める
  • 予算決めは将来のことも含めて考える

家づくりの情報を集めるうちの一つとして、絶対に住宅展示場に行かないで!というわけではありません。
いきなり行って人の多さや、営業トークから抜けださずに疲れてしまったり。
色々みたけれど、なにがなんだか分からなかった、、。
と失敗する前に、情報を集めて、目的をハッキリさせてから行きましょう。

うめ

自分たちが、どんな風に生活していきたいかを思い描いてみて、楽しい家づくりのスタートをきってください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次